セクション、レッスンの詳細設定をする
セクション、レッスンの閲覧をコースの完了条件にする
セクション、レッスンにおいて「受講完了のために閲覧を必須にする」オプションを有効にすることで、そのセクション、レッスンの閲覧をコースの完了条件にすることができます。
「受講完了のために閲覧を必須にする」オプションを設定するには次の手順に沿って操作してください。
1. セクション、レッスンにコンテンツブロックが追加されると、「受講完了のために閲覧を必須にする」のオプションがページ下部に表示されます。

2. セクション、レッスンの受講が任意の場合、「受講完了のために閲覧を必須にする」のチェックを外します。
3. コースの「目次」ページに戻ると、受講が任意のセクション、レッスンには右側に「任意」アイコンが表示されます。
補足①: デフォルトでは、「受講完了のために閲覧を必須にする」のオプションは有効となります。
補足②: 「受講完了のために閲覧を必須にする」のオプションのチェックを外すと、そのセクション、レッスンを閲覧しなくても受講者はコースの受講を完了することができます。
補足③: 各セクション、レッスンを開き、サイドナビゲーションの「学習状況」から、各受講者の当該セクション、レッスンの「閲覧状況」を一覧で確認することができます。
補足④: 課題を含まないコースの場合、 閲覧必須のセクション、レッスンを全て閲覧することで、受講者はコースの受講を完了することができます。
セクション、レッスン内の動画に必須視聴完了度を設定する
セクション、レッスンにアップロードされた動画に必須視聴完了度を設定することができます。
動画に必須視聴完了度を設定するには次の手順に沿って操作してください。
1. 動画がアップロードされているセクション、レッスンに進み、カーソルを動画上に移動します。すると鉛筆アイコン(編集)が表示されるので、鉛筆アイコン(編集)をクリックします。
2. 動画の下に表示される「受講完了に必要な視聴完了度を設定する」オプションにチェックを入れます。
3. 右側に表示される編集をクリックします。
4. 動画に設定する視聴完了度(0%〜100%)を入力し、保存をクリックします。
5. チェックアイコン(保存)をクリックします。
6. 設定が完了したら、動画の下に設定された必須視聴完了度が表示されます。
補足①: 各セクション、レッスンを開き、サイドナビゲーションの「学習状況」から、各受講者の当該セクション、レッスンの「動画視聴状況」を一覧で確認することができます。
補足②: 一つのセクション、レッスン内にアップロードされた複数の動画にそれぞれ必須視聴完了度を設定することもできます。この場合、全ての動画の必須視聴完了度を満たした時に、当該セクション、レッスンの受講が完了となります。